NEWS

  • 京成津田沼校

春期講習・英語

公開:2025.03.21

気候も暖かくなり、日照時間ものびてきましたね。

学生の皆さんはこの春休みにスタンバイすることで、学校の授業や定期テストへ向かう姿勢が変わり、学習意欲が向上します。

 

★春期講習が始まりました。

春期講習は、英検合格や定期テスト対策、新学期の予習、既習内容の復習など、目的に応じて集中的に学習できる貴重な機会となります。

★春期講習はメリットがたくさんあります。

 * 短期間で集中学習: 春休み期間を利用して、集中的に英検対策ができます。

 * 苦手分野の克服: 自分の苦手な分野に特化した対策ができます。

 * 試験対策: 過去問を使った演習や模擬試験などで、試験形式に慣れることができます。

 * モチベーション維持、モチベーションを高く保てます。

*グループレッスンでは行えないリスニング対策、次回受験予定の英検®模擬試験にも適しています。

★スケジュールは?

自身のスケジュールに添うよう、早めに申し込みましょう。開講直後は申込が集中し、希望の時間におとりできない場合があります。最大限、ご希望に添って設定いたします。

 

★新学期へのスムーズなスタートをきるために

春期講習では、前学年の復習や新学年の予習を行うため、新学期の授業にスムーズに入っていくことができます。特に、苦手科目の克服や得意科目のさらなる強化は、自信を持って新学期を迎える上で非常に有効です。

 

★学習習慣の維持・確立

春休み中は、どうしても生活リズムが乱れがち。春期講習を受けることで、規則正しい学習習慣を維持・確立することができます。これは、新学期以降の学習にも良い影響を与えます。

 

★苦手分野の克服ができます。

春期講習では、集中的に苦手分野の克服に取り組むことができます。時間をかけて復習することで、苦手意識を克服し、自信を持って新学期に臨むことができます。

 

★高校入試にそなえて

前倒しで始めましょう。学校行事、部活動、定期テストの他、体調不良が要因となり学習が思うようにいかないこともあります。

高校受験を控えている場合、春期講習は重要な受験対策の機会となります。公立高校入試の過去問では、出題傾向、時間配分を知っておくことで、何を重視して学べばよいのかルートを把握し、日々のレッスンの大切さを認識することができます。早目に備え、安心して受験の日を迎えましょう。

お気軽にお問合せください。

 

皆様にとってよい1日となりますように。

 

京成津田沼校では、津田沼小学校、鷺沼小学校、袖ヶ浦西小学校、袖ヶ浦東小学校、実籾小学校、大久保小学校、向山小学校、屋敷小学校、千葉日大一小学校、習志野第二中学校、習志野第三中学校、習志野第四中学校、習志野第五中学校、習志野第七中学校のほか、船橋、八千代からも様々な地域から通学されています。また、高校生、社会人、お仕事帰り、英語が好きな方、英語が必要な方、英語でインスタグラムを書きたい、お仕事に必要な方、時事問題や映画の話題を楽しみたい等、様々な生徒様がお越しになっています。

#英会話#習志野市#津田沼#大人#成人#ビジネス#英語力#会話力#英検#定期テスト#フォニックス#基礎英会話#文法#アルファベット#ライティング#二次対策#苦手克服#ネイティブ#京成津田沼#TOEIC#英語塾#低価格#ビジネス英会話#社会人#英語#幼児英会話#幼児英語#小学生#中学生#高校生#大学生#英検対策#英検二次試験#英検二次面接試験#二次対策#小学校英語#高校入試#春期講習#冬期講習#夏期講習#季節講習#ゴールデンウィーク講習#高校入試#リスニング#発音#入試対策#英語ER

無料体験レッスン随時受付中

持ち物は筆記用具だけ!前日でも申込可能