NEWS

  • HOME
  • NEWS
  • ✏️【英検2級】直前の自宅学習で合格力アップ!
  • 北習志野校

✏️【英検2級】直前の自宅学習で合格力アップ!

公開:2025.05.22

こんにちは。北習志野の英会話スクール、マーガレット外語学院です!

 

英検2級は「高校中級レベル」とされる検定試験ですが、しっかり準備をすれば中学生でも十分に合格を狙える試験です。試験直前のこの時期、自宅でできる学習を工夫すれば、合格にぐっと近づきます!

 

ここでは、英検2級に向けた自宅学習のポイントを【文法・語彙】【読解】【ライティング】の3つに分けてご紹介します。

 

✅ ① 文法・語彙の力をつける

英検2級では、語彙・文法問題がしっかり出題されます。細かな文法ミスや語彙の知識の差が点数に直結するため、直前期もコツコツ復習することがカギです。

 

🔹 単語は「意味だけでなく使い方」も確認(例:動詞の後にどんな語が続くか)

🔹 問題集で解いた語彙問題の中から「知らなかった単語」や「曖昧だった単語」をノートにまとめて覚える

🔹 文法は「時制」「仮定法」「関係詞」「受動態」など頻出テーマを優先的にチェック!

 

✅ ② 読解(長文)の力をつける

2級の長文読解は、Eメール・意見文・説明文など種類が多様です。時間内に読み切って解答する練習が必要です。

 

🔹 【全体の流れをつかむコツ】

 

段落の最初と最後の文に注目し、何について書かれているかをすばやく把握

 

タイトル・最初の文で「テーマ」をつかみ、選択肢を読む前に大まかな構成を意識しましょう

 

🔹 【設問の先読み】

 

問題を先に読み、何を探すべきか明確にしてから本文を読むと、効率アップ!

 

🔹 【語彙が分からなくても止まらない】

 

文脈で意味を推測する練習をしておくと、本番であわてずに読めます。

 

✅ ③ ライティング(英文要約+意見作文)の力をつける

英検2級では、「英文要約」と「意見を述べる自由英作文」が必ず出題されます。両方の形式に慣れておくことが、合格への大きな鍵です。

 

📝 自宅でできるライティング対策:

🔹 英文要約(45〜55語)

 

与えられた英文を読み、重要なポイントを3つ程度にまとめる練習

 

内容の要点を外さずに、語数(45~55語)・文のつながり・情報の正確さに注意

 

よく使うつなぎ表現(例:”Some people…”, “This helps them…”, “However, they may…”)を覚えておくと便利!

 

🔹 意見を述べる自由英作文

 

「Do you think〜?」形式の質問に対して、自分の立場を明確にし、理由を2つ書く練習をしましょう

 

おすすめの構成:

 I think [意見] because [理由1]. Also, [理由2].

 

よく出るテーマ例:「外国語学習の必要性」「スマートフォンの使用」「スポーツの習い事」など

 

書いた文章は音読して文の自然さをチェック!

 

🎯 最後に

どのパートも、**「試験形式に慣れること」と「自分の弱点を補強すること」**が合格への近道です。毎日少しずつでよいので、実際の出題形式に沿った練習を積みましょう!

 

📢 英検対策もおまかせ!無料体験レッスン受付中

当スクールでは、英検2級を目指す中学生・高校生向けに、語彙・文法・読解・ライティングの各スキルをバランスよく伸ばせるレッスンをご用意しています。

一人ひとりのレベルに合わせて、楽しく実力がつく指導を行っています。

 

無料体験レッスンも受付中!

「本番前に苦手を整理したい」「過去問だけでは不安」…そんな方はぜひお気軽にご相談ください!

 

体験レッスンのお申込みはこちら

お問い合わせお待ちしております!

無料体験レッスン随時受付中

持ち物は筆記用具だけ!前日でも申込可能